フロントフォークについて少し書きます。
画像の左から「チェントウノSR」「初代ゼロセッテ」「モンテクワトロ」になります~ ![]() 「チェントウノSR」の実測重量は「399g」です。下玉押し(ベースプレート)付き ![]() 「初代ゼロセッテ」の実測重量は「332g」です。下玉押し(ベースプレート)付き ![]() 「モンテクワトロ」の実測重量は「382g」です。下玉押し(ベースプレート)は手前に置いています。 コラム未カットの状態です。 ![]() カーボンコラムの切れ端です。 通常Sサイズだとこの長さの2.5倍の寸法をカットするので約「35g」切る事になるから 「モンテクワトロ」のカット後の重量は382-35=347gくらいになるでしょう! 「初代ゼロセッテ」と同等の重量になるので、乗り比べてみたいですね?(個人的な意見です) (銘柄の違う製品を組み合わせるのは本来の性能を発揮できないのでオススメはしておりません) ![]() 「モンテクワトロ」にスペックしているフロントフォークはエントリーモデルに するとかなり優れた物を使用しています。 フレーム本体の性能をより引き出すのに必要だと考えたからなのです。 販売価格から「エントリーモデル」と位置付けていますが、現実的にはアルミの 最上級モデルと言いたいくらいなのです。 2000年初頭はアルミバイクがハイエンドモデルだった時期です~その頃の物に 比べても遜色ないフレーム性能だと考えています~ まず、乗ってみると驚き、欲しくなる一台だと思います!!! @服部産業サイクリング部 。
by hattorisports3
| 2019-10-30 00:00
| 軽量おぢちゃん
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2022年 12月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||