新しくなったウィリエールのアルミバイクです。 シクロワイアードの記事はコチラ ![]() シリーズ最軽量級のフレーム重量1,270g。 実用性を重視してケーブル類は外装仕様。 オーソドックスに直線的なフレームは飽きずに長く使えるでしょう。 デザインがイタリアンでレーシーなのは今でも憧れであるCento1SLのグラフィックを採用したから。 カーボンが~とかディスクブレーキが~などで頭を悩ませるのも楽しいのですが? 気兼ねなく気軽にロードバイクを味わえるモデルだと思うので今こそ乗ってみたいのです。 ちゃんと作られたバイクです。 ジオメトリからウィリエール側と何度もやりとりし、日本市場に合ったものを導入しています。 中でもXSサイズは頑張りました! ![]() ![]() ステムは60~130mmからハンドルは380~420mmから選んでいただけるので、小柄な方も大柄な方も販売店で相談いただければ適切なサイズに乗っていただけます。 構成パーツもシマノ(フルコンポ)、リッチー(ハンドル他)、プロロゴ(サドル他)とロードバイクで実績があるブランドの製品を使用。 これからロードバイクを始める方には特にオススメしたいです。
最初の1台だからこそ、販売店としっかり相談して、ちゃんとしたバイクを手に入れて楽しく走ってください! @服部産業株式会社
by hattorisports3
| 2020-01-13 20:00
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2023年 12月 2022年 12月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||