せっかく組んだ自転車は、もちろん乗らなければならない! まずは平日に通勤で片道24㎞を何回か走ってみた。 高低差は往路220mで復路は390mの坂越えです。 正直重たいです。特に登りは踏み込むもスピードに乗らない! ダンシングはクロモリ特有のウイップ感も分からないョ~ これが平素乗っている自転車(Zero7)より重量2㎏以上重くなったクロモリの出会いでした! そんなことを言っているとH先輩に『クロモリはロングライドの後半に足が残るんや!通勤ぐらいの距離ではわからんぞ!』と一言。 テストの為、その週末に先輩のが所属する、〇町クラブの100㎞越えサイクリングへ誘われました… 今年初の高野山ライドへ出発です。 和歌山の橋本駅9:15集合に合わせ6:30に家を出ます。 2月も終わりになるとこの時間でも明るくてうれしくなりますネ。気温は-1度と寒いィ! ![]() 天気が良くて奈良側から二上山が綺麗に見えました。これで花粉が無ければ… ![]() 橋本駅到着~そこそこのアップダウンで55㎞です。 私はここで荷物をコインロッカーに預けました。(時間や体力も考え輪行の用意) ![]() 数キロ先にある道の駅で他のメンバーと合流し、標高800mの高野山を目指します。 サイクリングなので約20㎞続く登りでは、途中小休止を2回取りました…が足がパンパンで膝が痛い このバイクに乗り換えてから、登りで踏み込むと後ろからゴムで引っ張られるような感覚になります。(全然進まない) 普段バイクと違い、フロント52X39 リヤ12-25-10速(普段は52X36 12-25-11速)なのでインナーに入れている時はリヤを1枚軽くしてるのだが… 重量増しを考慮し、いつもよりリヤを2枚軽くした方がいいのかなァ?(今度実戦してみよう!) 先輩は『後半に楽になるはずや~(100㎞超えたら)』…との励まし?により何とか登り切りました。 奥の院の近くにあるトンカツ屋とんかつ定で昼食タイムです。ホッと一息 ![]() 私はB定食(¥1300)を美味しく頂きました。(少しご飯が少ない) ![]() ![]() 食後のデザートはかさ國でくるみ餅と焼き餅を頂きました。 ![]() ここからは、ほぼ下りなので何とか橋本駅に到着です。予定ではここから南海高野線で輪行するつもりでしたが… 先輩は『紀見峠を越えて河内長野駅まで行こう!ここから後半やから楽になるで~』と鬼の一言!!! 泣きながら峠を越えようやく河内長野駅へ到着です ![]() ![]() 走行データはこんな感じで、けっして早くはありません。 獲得標高が1920mは結構登りました😫 ![]() しかーし、足は残るどころか、売り切れ完売状態…なんてことだ だまされた! 先輩は『ホイールが硬すぎるんとちゃうか?クロモリ乗ってた時代は手組のフニャフニャホイールやったやろ。今度はホイール変えてみよう!』 っと、『テストはまだ続くの』~と心の叫びがリフレインする中、電車に揺られて奈良の自宅へ帰路につきました。 本日のお土産はかさ國のみろく石饅頭です~!大変美味しくいただきました。 ![]() 本日一緒に走ったウィリエールは A坂さんのCento1Air ![]() T村君のCento10エリート ![]() M森さんのグランツーリズモR ![]() 私とH先輩を入れると、8人中5人がウィリエールでした!! 次回に続く…早くテスト終了したいよゥ @服部産業株式会社
by hattorisports3
| 2020-03-16 00:00
| せのー日記
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2022年 12月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||