先日、ロードバイクのメンテナンスをしていた時の話です。
変速機をアウター×トップにした時、チェーンの位置がクランクとかなり近づくというのです。 これは社内でチェーンとクランクが擦れているのではないか?という事例(質問)があったから 確認する事になりました。 もしかしてフレームに問題があり?と考えられるからです。 ![]() 「3mm」弱のクリアランスが目視できます。 他のロードバイクでも確認しましたが、同じような数値でした。 今まで気にもしていなかった箇所です。 多段化によりトップの位置が外側になると狭くなるンでしょうね? これだけ空いていれば大丈夫なはずです~ツールに出るようなスプリンターがゴール前で もがく様な力を込めてテストはしていませんが、我々が日常使う範囲では問題なさそうですね!? まぁ、今年に入ってアウター×トップにかけて走った事はありませんが・・・。 ![]() 「擦れる」という本人のロードバイクを確認したところ、クランクに傷が付くのが気になって ビニールテープをグルグルに巻き付けてありました。。。 それも端っこが少しめくれ上がっていて、それが原因と思って外しました~以後「擦れる」という 話は聞きません。 ただ、ディスクブレーキ仕様だったのでリヤのエンド幅が広くなっていて、トップの位置が外側に 位置するからクリアランスはリムブレーキ仕様に比べて、幾分かは狭くなっていると思います。 フレームに問題があったわけではないから安心したという話でした! @woicyan 気になる方はアウター×トップで走ってみて下さい。
by hattorisports3
| 2020-04-24 00:00
| 軽量おぢちゃん
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2022年 12月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||