今日は晴天!
鯖江から国道417号をひたすら走り、 冠山峠を越え岐阜県の揖斐駅までの約100㎞の走行予定です。 前半は登り、後半は下りのシンプルなルート 輪行は養老鉄道で揖斐駅から桑名駅まで行き、近鉄電車に乗り換えて帰ります。 朝はゆっくり目で7時に起床しホテルの朝食を頂きます。 ビジネスホテルなんですがとても美味しかったです! ![]() 夜に雨が降りましたが、ホテルの厚意で屋根のある場所に止めさせてもらってたので良かった ![]() 8時過ぎに出発です。 のどかな田園風景の道がしばらく続きます。 ![]() 池田町の看板を目印に進んでいくと山並みが近づいてきます。 登りは約5㎞で少し下ると池田町の集落につきます。 これから先は徳山ダムまで補給できるところは無いと予想し、水分補給します。 最近見掛けな見掛けなくなった形の郵便ポスト! ![]() 池田町からは緩やかに登りながら徐々に標高を上げていきます。 景色は代わり映えしないですが、道は2車線あり広く走りやすいです! ![]() 途中に『かずら橋』や ![]() 『上島用水』等の観光スポットもあり! 用水路の水がとてもきれいで夏なら頭を突っ込んでますわ~ ![]() ![]() 冠山峠へのアプローチ林道冠山線に近づくと大型のダンプが増えてきます。 国道417号は福井県と岐阜県をつなぐトンネルを掘っているようです。(岐阜側はすでに出来ているらしい) トンネル工事の現場を過ぎるといよいよ林道! ここからは斜度が一気にきつくなります(´;ω;`) 謎の数字10が意味するものは… ![]() 謎の数字8 カウントダウンしている… ![]() 道は狭くグレーチングに隙間があったり、道に穴が開いていたり、鋭利な石がゴロゴロしてます。 タイヤブートを持ってきているので安心ですが、気は抜けません。 ![]() 山 山 山 山 高度が上がると視界も開け、山山山山山だけの景色です! ![]() 謎の数字1を過ぎるともう頂上のはず… 数字は距離を表していると思われる。約1㎞(かなりおおざっぱ)ごとに現れるようですが かなり見落としているので全部あるかは?です。 冠山峠 到着~ ![]() 車が30台以上止まっており、皆さんここから冠山へと登山に行くようです。 奥に見えるのが冠山だと思うのですが… ![]() 休憩しているとメリダのE-MTBに乗られた方が岐阜側から上がってきました! ![]() 話を聞くと今庄から高倉峠(こうくら)経由で登ってきたとの事です。 E-バイクはすごく楽と言っておられました。うらやまし~ 本人の許可を取っていないので顔はモザイク ![]() 私は苦しんだ末に上り切った嬉しさも好きなので、まだE-バイクには手を出してません。 しばらく休憩し下りに入りますが、かなりの激坂です。 明らかに岐阜側から登る方が辛いでしょう! 対向車もあり、かなり慎重に下ります。 いつの間にか勾配が緩やかになり、川沿いになっています。 ![]() これが揖斐川か?など思いながら走っていると、道も広くなり徳山湖が見えてきます。 ![]() ここからは3300mを筆頭に1000m以上のトンネルが次々現れます。 事前に地図を見ていたので分かっては居ましたが、トンネルの走行は緊張し疲れも倍増! ![]() 徳山ダムで休憩~多くのサイクリストが集まってました。 ![]() この先も大小多くのトンネルがあり、交通量も多くなり、疲労もピークになってます。 朝食後、ここまで食べ物を補給していなかったので、道の駅『星のふる里ふじはし』 で手作りソーセージを頂きました。 ![]() 空腹であまり記憶が無いですが、美味しかったはず… あと20㎞程で揖斐駅到着なので最後の気力を振り絞ります。 揖斐駅手前のコンビニで旅サイクリストを見かけました。 群馬を出て3日目で今日は加賀~四日市を目指しているとの事! かなりの強者で1日230㎞前後走っているそうです。(まだまだへなちょこな私を実感) ![]() 揖斐駅到着! ![]() 輪行編へ続く~ 服部産業株式会社
by hattorisports3
| 2020-10-07 20:00
| サイクリング
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2022年 12月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||