ここからは輪行編 揖斐駅は養老鉄道 の始発駅となり大垣駅乗り換えで桑名駅まで走っています。 今回はサイクルトレインに一度乗ってみたくて、この旅を計画したのです! ![]() 揖斐駅~播磨駅(桑名の1つ手前)まで自転車を車両にそのまま載せれるサイクルトレインは 休日には全車両で実施しています。 ![]() 駅員さんに聞くと桑名駅までは行けないとの事。 播磨駅で降り桑名駅まで走る事も考えましたが時間のロスもあるので 乗り換えの大垣駅で輪行することにします。 いつもは駅で輪行し電車に乗るので、自転車をそのまま載せても良いなんて~楽しみ。 駅のトイレで着替えて飲み物を買い出しします。 改札も自転車を押して素通り。 ![]() 電車来たー! ![]() 古い近鉄の車両のようで2両編成です。 車内には特別に自転車を立てかけるスペースやスタンドなど無く、『自転車は倒れないようしてください!』っと車内放送が… ![]() 無人駅も多いようで車内には運賃箱があります。都会の電車では見られないですネ! ![]() 人も少なく私の乗った車両には数人でした。自転車を載せている人は私以外いません。 大垣駅で桑名行へ乗り換えます。 こちらは若干人が多く乗っています。 ![]() 途中でお父さんと5-6才の親子が自転車でと一緒に乗ってきました。 子供は新しい自転車を買ってもらったばかりのようで、早く降りて自転車に乗りたい様子でした。 微笑ましい光景です! 桑名駅からは近鉄電車で奈良まで帰ります。 時間的なところもあり、贅沢に特急列車で帰る事に… 駅員さんと相談すると、3月にデビューの新型特急『ひのとり』が一番早く帰れるとのこと。 通常の特急料金よりもさらに高い~~!でも思い切って乗る事にしました。ワクワク(^^♪ ひのとり来たー! かっこいいー!! ![]() 椅子も座りやすく、最高な気分です! ![]() このまま良い気分で自宅まで帰れました~! ちょっと贅沢な一人の時間を気ままに楽しめる1人旅!最高ーです 服部産業株式会社
by hattorisports3
| 2020-10-12 20:00
| サイクリング
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2022年 12月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||