<通勤・買い物バイクの手入れ③>
リヤディレーラーの入荷の見通しが立たなかったので、このブログネタの更新は来月と思っていましたが、服部産業一般車部門のメカニック:石ちゃんが、我が通勤・買い物バイクのピンキー号のためのリヤディレーラーを一般車倉庫で見つけてくれたので、早速ドライブトレイン周りにも手を加えます! 当初、グリップシフト部まで交換するつもりは無かったのですが、シマノのレボシフトは値段もそんなに高くなく、せっかくの機会なので一新することにしました。 チェーンはKMC:6・7・8速用のX8‐EPTです!“EPT”とは強力な防錆処理を施してあるという事で優れものです!残念ながら高級なスポーツバイクと比べ、室内保管していないピンキー号は日々雨ざらしです。ここは少し値段が高くなりますが、EPT仕様にすることにします。 ![]() 酷使されたリヤディレーラーです。プーリーに積年の恨みの如く汚れが溜まっています。 ![]() チェーンも油汚れの塊です。 ![]() レボシフトもプラスチックの小窓が変色し、レボシフトのゴム部分がネチョネチョしてきました。まだ全然使えますが、せっかくなんで交換します。 ![]() シフト用のインナーワイヤーも赤錆びて嫌な感じです。台北ショーでもらったチェーンステープロテクターも新しい物に貼り直しましょうかね。 ![]() <通勤・買い物バイクの手入れ④>につづく
by hattorisports3
| 2021-05-28 07:00
| 石畳大好きな食いしん坊
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2022年 12月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||