こんにちは、服部産業の堺です。
やっと、梅雨が明けました! いきなり35度越えの猛暑日です(^^; 【7月18日】卒店!ラストライドに参加 ![]() ![]() 元チームメイトが某ショップを離れることになり、彼主催のラストライドに参加してきました(*^^*) 峠へ向かう前の写真撮影時は17名。暫くぶりなので半数以上の方々は??? 全員ではないですが、顔見知りのメンバーで1枚。 ![]() ![]() トレックショップのライドなので、当然ほとんどがトレック! 他メーカーは4台?… 想定外に速いペースでライドも折り返し。精華町のパン屋さんでゆっくり休憩です。 ![]() 休憩後、少し走って皆さんとお別れ。ひたすら平坦路で帰路へ。慣れない暑さと疲れでぐったり… なにか甘い物をと冷蔵庫にあった「チョコボール」を開けたら…「金のエンゼル」が出た! 約93キロ走った疲れが吹っ飛んだ(^^; ![]() 「男子ロードのチケットが1枚余ってるんですが、行きませんか?」のお誘いに二つ返事で富士スピードウェイに行ってきました。 同行者の2人は過去にフランスを中心にレース活動、メカニックやコース設営のスタッフをしていた強者です。 ![]() ![]() 須走の宿から富士スピードウェイへ下見がてら移動方法(案内ではシャトルバス推奨)の確認。 西ゲート入口には撮影ポイントとして、オリンピックマスコットの「ミライトワ」と「ソメイティ」がお出迎え?してくれます。 【7月24日】オリンピック(男子ロード)観戦 ![]() ![]() 富士スピードウェイ内に自転車を持ち込めるか不明だったので、シャトルバス乗り場への移動も視野に入れて早めに会場へ。開場前の手荷物検査場です。 P13に自転車置き場が設置されていて自転車での入場OKでした。現地スタッフも知らなく、事前の案内が欲しかったですね( ノД`)シクシク… ![]() ![]() 入場して、団扇、シートカバー(スタンドのシートが熱い)、塩飴をもらって自由席のシートへ。 少し標高が高いのと、程良い風が吹いていたので意外と暑さは大丈夫でした。ただ、会場内ではコカコーラ500mlが300円、高っ‼ ![]() ![]() 幾度かスピードウェイを通過して2位集団のゴールスプリント! そして、ゴール後の選手と各国スタッフ(^▽^)/ ![]() 終了後は皆さん一斉に帰るのでシャトルバス乗り場は混雑… 私達は自転車置き場へ移動し、すんなりと脱出。 が、家まで遠い。帰宅できたのはAM1時前でしたが、有意義な2日間でした\(^o^)/ 7月はイベント類が多く、月間1000キロに届かず871キロでした(^^; 服部産業株式会社
by hattorisports3
| 2021-08-06 00:00
| サイクリング
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2022年 12月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||