<2022年モデル発表④! ジェナ新色②>
引き続きジェナの新色をご紹介します。 イタリアから送られてきた写真を元にジェナの魅力をお伝えします! イタリアの北部にはこのような岩肌をくり抜いて出来たグラベル道があります。ちょっと日本では考えにくい道の作り方ですよね。 このグラベル道は砂利道ではありますが、整備されており意外とフラットです。 それゆえMTBで走るにはちょっと物足りないでしょうが、グラベルバイクには丁度良い道です。 ![]() 舗装路も、ちょっとしたオフロードも、オールラウンドにスイスイ行けちゃう所が魅力なグラベルバイク。 2019年ジェナは60トンカーボンという、高級ロードバイクに使われるハイモジュラスカーボン繊維を用い生まれました。 耐久性の必要なグラベルバイクなのに、フレームやフォークにキャリア取付ダボが埋め込まれて重量増なはずなのに、軽量です。 イタリアの女性ユーザーも太いタイヤの安心感からか、ロードバイクではなく、軽量なジェナを選ぶ方が多いと聞きます。 ![]() ![]() 採石場の砂地を走るジェナ!とても楽しそうですね。 ![]() グラベルバイクに積んでいたバッグに忍ばせていたジェットボイルでお湯を沸かして、コーヒーブレイク。 ![]() ウィークエンドでお仕事お休み中の大型ホイールローダー。採石場での記念撮影をパチリ! 今回撮影に参加した女性ライダー二人はシモーナさんとアンジェリーナさんです。 二人の愛車のジェナは、シモーナさんがブロンズ、アンジェリーナさんがオリーブグリーンに乗っています。 今回のグラベル撮影のガイドであるクリスさんはマットグレーです。 ![]() 採石場をあとにし、湖畔のキャンプサイトを目指します! ![]() 暖かな陽光に照らされて、ヨットの立ち並ぶハーバーで休憩、日が暮れる前にキャンプサイトで夕食の準備です。 こんな映像見たら、グラベルバイク欲しくなってしまいますね! ![]()
by hattorisports3
| 2021-10-04 07:00
| Wilier(ウィリエール)
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2022年 12月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||