こんにちは、服部産業の堺です。
2022年のイベントにも参加、ライドは花見ばかりです。 【4月3日】エンデューロin播磨中央公園 ![]() ![]() 標記のイベントに参加してきました。2022年初イベントはマスター50クラスに2時間ソロで‼ 新設の7キロコースは大集団だと恐ろしい…最初から後方グループ(前に行ける脚もない)で安全に走行して程良い負荷で終了~! 体がラクと感じた分、成績もそれなりでほぼ真ん中の14位(^^;) 雨が降る前に終えれたし、楽しいイベントでした(^^♪ 来週はお花見ライドかな? ![]() ![]() エンデューロの疲れが抜けきらない有給休暇日。リカバリーがてらお花見ライドへ出発。 家を出てすぐの大和川には「菜の花」、大和川から分かれた石川の「さくら提」には桜並木に癒されます。 ![]() ![]() 金剛トンネルを下って奈良県に入ると吉野川沿いでは「桃」が観られました。 ![]() ![]() 「京奈和自転車道」を北上し、高田市役所に向かうと桜が見えてきました。そう、目的地の「高田千本桜」です! ![]() ![]() ここの桜は初めて訪れました。大中公園を中心に高田川畔2.5キロに渡って桜のトンネルが続いて見応えあります。 平日にも関わらず、大中公園や川沿いの遊歩道は人々々…で繁華街並みの賑わい! 奥(北)に進むと人も少なくなり、ゆっくり鑑賞できます。良かったので来年も観に来よっ! ![]() リカバリーのわりには約102キロと乗り過ぎた? 低負荷だったので大丈夫でしょう(^^;) ![]() サイクリングペースで桜ライドを呼び掛け。集まったのはいつもの6名、ゆっくり走れるか? ![]() ![]() ひたすら北進し峠(西峠)を越えた所で後続待ちがてら一休み。合流後、峠(古坂峠)を越えて最初の桜へ。 故 俳優 三浦春馬さん出演映画 縁の「森の学校 桜の木」です。ファンと思しき方々が数名愛でられてました。 ![]() ![]() 次の桜は篠山市内に入って「般若寺の1本桜」ですが、よく判らずに立ち止まっただけでほぼ素通り(^^;) 気を取り直して、次の桜へ西へ向かいます。※1本桜の写真は知人のFBから拝借 ![]() ![]() 篠山川沿いの市道に入るとゆっくりと桜を観れます。道なりに進んでいくと「有居の桜トンネル」が現れました。 地元の方々が尽力され、今日の約500mの桜トンネルに至ったようです。散り始めでしたが、ゆっくりできる良い所でした。 ![]() ![]() 次は穴場的?な「宮田川の桜」 写真を撮り忘れましたが、川に沿った細い散歩道に桜がいっぱい! 今回はここが1番好みでした。さぁ、帰ります。篠山市街地の北側を東へ向かい古坂峠を越えた後は往路と違うコースで解散場所まで。 ![]() この日のフルデータ。中盤までは余裕を持ったペースでしたが後半は… 190キロ也。 服部産業株式会社
by hattorisports3
| 2022-04-18 20:00
| サイクリング
|
カテゴリ
全体 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング 軽量おぢちゃん せのー日記 平ぱ~兄さん日記 石畳大好きな食いしん坊 Wilier(ウィリエール) - monte4(モンテクワトロ) - Zaffiro(ザフィーロ) prologo(プロロゴ) ARISUN(アリスン) MOTOREX(モトレックス) Crops(クロップス) Magic One(マジックワン) ハットリ一般自転車 イベント参加 Yuniper (ユニパ―) 未分類 以前の記事
2022年 12月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||